© 2016 JUST Sound Engineering Co.,Ltd. All Rights Reserved.

 

BACK TO TOP

  • HOME

  • SAMPLE MUSIC

  • ENGINEER

  • PRICE LIST

  • EQUIPMENT

  • ACCESS

  • More

    STUDIO JUST Recording.スタジオジャスト・横浜レコーディングスタジオ

    S

    J

    お気軽に

    お問い合わせください。

    あなたのバンド演奏をレコーディングして音源にすると、今の実力が嫌と言うほど浮き彫りになります。そして、このレコーディングを先送りすると、いざ大切な録音しようと思っていてもできません!

    プロを目指すバンドならレコーディング体験はマストです。

     

    レコーディング体験を先送りしてはいけない2つの理由とは?

    【理由1】

     

    3曲程度のレコーディングであってもトータルで3日間を要します。

    内訳は、初日と2日目がそれぞれ6時間、3日目が3時間です。

    特に、初日は準備にものすごい時間がかかります。

    まず、ドラムにマイクをセットするのに30分、実際にドラムを叩いて録音しサウンドチェックをするのに30分〜60分ぐらいかかります。

    (その後に実際に録音、人によって時間のかかり方が大きく変わる。2〜3時間)

     

    次に、ギターのマイクセットと録音してのサウンドチェックにも同様の時間がかかります。

    ギターが複数ある場合は、それぞれに同じ時間がかかります。

    そして、ベースにもマイクセットと録音してのサウンドチェックを同じ時間をかけて行います。

     

    最後に、電気系とボーカルのチェックで20分ぐらいでようやく前準備完了です。

     

    いよいよ全員で一度録音してサウンドチェックをするのに30分かかります。

    これが初日にやる準備とかかる6時間の内訳です。

    2日目は、3時間かけて歌撮りをやり、その後、3時間かけてミックスダウンを行います。

    ここまでで音源は聞けるようになりますが、最後の仕上げをする場合は3日目の作業を行います。

     

    3日目は、3時間かけてマスタリングという仕上げの作業を行って完了です。

     

    まとめますと、初心者の場合は、3曲のレコーディングをするだけで合計12時間ぐらいはかかるということです。

    一度経験していないとまずい理由は、準備にこのような膨大な時間がかかることへの理解が必要だからです。

    これだけは、実際にやってみないと分からない。

    想像されているよりも、実際のレコーディングがゴタゴタすることを体験してください。

     

    【理由2】

    次に、ようやく録音して音源が出来たとしてもほとんどのバンドマンはその出来上がりにがっくりします。

    なぜなら、実力不足が露呈するからです。

    普段スタジオで演奏しているのと、レコーディングスタジオで録音して音源にしたものを聞くのとでは全く違うことがわかると思います。

     

    上手くなりたければなるべく早くレコーディング体験をして、今の自分たちの実力を把握する必要があると思います。

    本当の実力を浮き彫りにする作業としては、レコーディングがベストです。

    客観的に、あなたのバンドがどんな音を出しているかわります。

     

    一度レコーディングをして自分たちの現在値を知ることで今後の練習への意気込みが大きく変わるバンドマンが多いのはこう言った理由です。

    実際にレコーディングした音源を聞いて、今の自分たちの実力に満足することはまずないでしょう。

    嫌でも練習しますし、課題が明確になっていますから練習の目的が変わります。

    レコーディング後の練習は質が変わるためうまくならない理由がありません。

    ​

    ONE'S FIRST RECORDING 

    ギャップを感じること。

    そして、それを埋める練習をすれば必ずうまくなる。

    12月分の募集は終了しました。

    レコーディング体験プランは毎月第3金曜日募集開始です。

    LINE@にご登録の上、お知らせをお待ち下さい。

    REC初心者限定
    CLIENT ARTIST & CORPORATION

    順不同・敬称略

     

    ASIAN KUNG-FU GENERATION/Dr,DOWNER/QOMOLANGMA TOMOTO/平原綾香/

    クリスタルケイ/PATA(X JAPAN)/福山 雅治/宮崎駿(スタジオジブリ)/坂田 稔/清水 玲/やまもときょうこ/Drum Magazine(Ritto Music)/And more…

    体験パックキャンセル規定

    キャンセルの場合は全額がキャンセル料となります。
    キャンセルが発生した場合は、キャンセル申請後1週間以内に店頭でお支払いをお願いいたします。

    実力をワンランク上げるために一番手っ取り早い方法をご紹介。

    一度レコーディング体験をやってみようと思われたバンドマンにスタジオジャストから1ヶ月に1回限定で体験パックをご用意します。

     

    体験は、マスタリングは省きますので、トータル12時間(2日間)のパック料金となります。

    通常10万2千円のレコーディングスタジオ料金を以下の期間のみ半額の5万1千円でご提供します。

    対象者は一ヶ月あたり2組限定です。

    今回お申し込みいただかないと、この格安料金でご利用いただくには早くて3ヶ月先になります。

     

    本当にうまくなりたいならバンドメンバーとすぐに相談して予約を入れてください。

    格安パックのご紹介

    G-studio

    Control room+Vo or Amp Booth

    ・コントロールルーム

    ・Gstブース

    ・エンジニア人件費

    ・機材使用料

    12時間/¥102,000(税抜)

    ¥51,000(税抜)

    レコーディング体験パック

    一度もレコーディングをしたことのないバンドの方々へ

    1ヶ月に1回だけ募集のバンドマン応援格安パック

    STUDIO LAYOUT

    お気軽に

    お問い合わせください。

    12月分の募集は終了しました。

    レコーディング体験プランは毎月第3金曜日募集開始です。

    LINE@にご登録の上、お知らせをお待ち下さい。